【 約3000株のハス 6月下旬~7月上旬 】~ 荒神谷遺跡 ~
2020.06.27
徐々に玉造温泉街にもお客様が戻ってこられて、
足湯でノンビリされている方もいらっしゃいます。

「 蓮 」がきれいに咲く季節になりました(^^)/
荒神谷遺跡では、毎年6月下旬~7月上旬にかけて
大輪の古代ハスがキレイに咲き誇ります。
古代ハスは通常の蓮よりも大きく見応えもあります。
荒神谷遺跡の古代ハスは、
『 約3000年前の地層から出土した種を大賀博士が発芽させ、奇跡の花とよばれた大賀ハスで、荒神谷博物館前のハス池では毎年3000株のハスが咲き誇る 』とのことです。

午後には花びらを閉じてしまうので、蓮を見に行かれるのでしたら午前中がオススメです。
荒神谷博物館
源泉かけ流し 碧めのうの湯
出雲 玉造温泉 清風荘